
難関大学に合格した
みすず学苑の先輩たちが語る合格へのストーリー
難関大学へ、第一志望へ。夢を叶えたみすず生たちは一年間どんな勉強をしたのか、どんな思いで毎日を戦ったのか。そしてみすずとは、いったいどんな予備校なのか。
先輩たちが語るリアルストーリーをじっくり味わってください。来年、君が合格するシーンを心に描きながら。
-
- 英語は中学レベルからの底上げ!受験はハードだったけど、先生は親身に接してくれました
- 輪千 友紀さん(私立共立女子第二高校)
- 上智大学文学部
-
- 偏差値40台から67に!勉強するなら絶対にみすず。間違いなく伸びる!
- 秋田 大輝さん(川越東高校)
- 千葉大学工学部建築学科
-
- 苦手だったはずの英文法。先生の言うとおりに基礎からやり直して東京外大に合格!
- 丸島莉子さん(東京都千代田区立九段中等教育学校)
- 東京外国語大学 言語文化学部
-
- 合宿や学習道場で大変身!みすずは「絶対に伸びる予備校」です。
- 丸山由希子さん(私立品川女子学院)
- 慶應義塾大学 文学部
-
- みすず学苑は楽しかった。先生との距離が近いから、気づいたら学力が上がってました。
- 金田陽太さん(千葉県立千葉西高校)
- 青山学院大学 法学部
-
- 偏差値20アップ! もの凄く伸ばしてもらいました。一人一人を見る、先生方の丁寧な指導のおかげです。
- 小山楓汰さん(都立広尾高校)
- 上智大学 理工学部
-
- 学習道場は凄いです。正月学習道場のお陰で直前期もめちゃくちゃ集中できた。
- 小倉一行さん(県立千葉東高校)
- 東京外国語大学 国際社会学部
-
- みすず学苑には、合格のエッセンスがつまってる。達成感と圧勝で宇宙まで舞い上がろう!
- 周木大夢さん(都立東大和南高校)
- 早稲田大学 法学部
-
- 少人数の良さを生かしたカレッジタイム個別指導。みすず学苑は、一人ではできない私にピッタリの予備校でした。
- 市川香さん(浦和西高校)
- 慶應義塾大学 法学部
-
- カレッジタイムの個別指導があるから安心。やる気を持たせてくれて、気づいたら偏差値が激伸びでした!
- 太田智裕さん(都立国分寺高校)
- 東北大学 工学部
-
- ダメだった英語が驚異的に伸び、数学は頂点に達して合格!
- 川上創さん(早稲田高校)
- 東京工業大学 第1類
-
- 密度の濃い対話授業で、ダメだった国語が大得意に!
- 山口昴さん(県立千葉高校)
- 京都大学 経済学部
-
- 東大合格の一番の秘訣、それは、基礎事項の徹底マスター!
- 三浦 弘さん(都立西高校)
- 東京大学 理科Ⅰ類
-
- 苦手な英語が超得意に!わずか一年半で東大に現役合格!
- 仲田晴香さん(私立桜蔭高校)
- 東京大学 文科Ⅲ類
-
- 先生の的確な指摘で、「できてるつもり」を脱却できました!
- 大前佑貴さん(私立武蔵高校)
- 東京工業大学 7類
-
- 苦手な英語をコマンドテストと口頭テストで克服!
- 福田 正さん(私立桐朋高校)
- 群馬大学 医学部
-
- 先生と二人三脚で合格!ノートまで見て指導してもらえた。
- 高橋敦宣さん(県立長岡高校)
- 山梨大学 医学部
-
- みすず学苑は、感動的なまでに、面倒見の良い予備校でした!
- 原田夢香さん(私立晃華学園高校)
- 東京外国語大学 外国語学部
-
- 少人数のエキサイティングな対話授業で成績アップ!
- 関口和樹さん(県立熊谷高校)
- 群馬大学 社会情報学部
-
- 見るのも嫌だった英語がセンター8割超え!国語は全国1位をゲット!
- 武田 直己さん(私立成田高校)
- 千葉大学 教育学部
-
- 一年間で偏差値20アップ!進学率の高さで選んで正解でした。
- 佐藤 周さん(私立世田谷学園高校)
- 新潟大学 経済学部
-
- 嫌いな英語が偏差値70を越えた!怒濤の英語に賭けてよかった!
- 澤田安里紗さん(県立浦和第一女子高校)
- 早稲田大学 法学部
-
- 赤点からセンター100満点!! みすずの授業は凄すぎです!
- 小倉史也さん(県立長生高校)
- 早稲田大学 教育学部
-
- 「1%の望みでも諦めるな!」みすずでの一年間は宝物です!
- 高石麻衣さん(市立浦和高校)
- 早稲田大学 教育学部